35年の家作りで分かった子育世代が失敗しない家作り!
八戸でお洒落で温かい木の家を作る サイエンスホーム八戸・橋本英文

ダンナがゴミ出ししない!!

お役立ち情報

Pocket

朝礼でのこと。

 

スタッフさんの

スピーチの場面で、

こんな話が出た。

 

 

我が家の旦那さんは、

ゴミも出してくれるし、

お茶碗、お皿も洗う。

 

 

そして、ご飯を食べた後は

流しに下げてくれるんです。

 

 

 

 

いいダンナさんだ。

 

 

 

と、僕は思わず合いの手を入れた。

 

 

ところで、

 

先日、こんなお客様がいました。

 

今まで、結婚してからゴミを

出したこともない。

 

旦那さんはお皿も

洗うこともない。

 

ご飯を食べた後、

そのままテーブルに

お茶碗も置きっぱなし。

 

それに対して、

奥様の感想は、

 

仕方がない。。

 

 

という感想でした。

 

 

それを聞いて、

うちは、きちんとできてるな〜

 

ダンナさんに感謝だな〜

 

 

そして、私はダンナ教育できているな〜(笑)

 

と思いました。

 

 

 

 

 

 

 

今時、そんな人いるんだ〜〜

 

 

僕は、家で、

よく教育されてるんだろう。

 

 

 

もう、

ゴミ出し、茶碗洗い、

流しに食器を下げるなんて、

当たり前すぎて、

 

逆に驚いたほどだ。

 

それ以外にも、

なんでもやる。

 

 

夫婦はもともと

他人なので、育ちも文化も違う。

 

 

そんなこと言ったら、

 

うちの子供達も家族で

同じ環境で育っているのに、

 

人格が違うと

性格やこだわりも全く違う。

 

 

お客さまの奥様の

「仕方がない」という言葉。

 

 

もしかしたら、

受け入れているのかな。

 

 

納得しているのかな?

 

 

それとも、

不満を抱えて我慢しているから

納得はしていないのかな?

 

 

 

住宅屋さんである僕は、

 

家、家づくりそのものも

大好物なのだが、

 

 

あくまでも、

それは手段であって、

 

 

家づくりをする人の目的は、

幸せを手に入れたいと思って

家づくりをしている。

 

なので、そっちがさらに興味がある。

 

 

家づくりをした後の

家族の幸せが人々の目的だから、

そっちに興味津々。

 

 

 

期待するから、

思い通りにいかない時、

葛藤が生まれる。

 

 

なので、期待しない

という選択をするのも

結構有効だったりする。

 

 

もしくは、

期待値を下げるために、

期待の調整をする。

 

 

 

でも、僕の持論は、

 

 

家では、奥様が

社長だと思うこと。

 

 

奥様が全て

正しいのです。

 

 

ゴミ出し、茶碗洗い、

掃除機がけから、洗濯。

なんでも、喜んでやるんです。

 

 

ポイントは、

”喜んで”ということ。

 

 

 

 

奥様方へ、

ダンナさんを、

コントロールしよとすると、

態度や言葉に出さなくても、

その心の波動が

相手の心に伝わって、

意固地になり、反発してきます。

 

 

なぜなら、人は鏡だからです。

 

相手をコントロールしようとする

心の波動の作用で、相手もあなたを

コントロールしようとしてきます。

 

 

 

なので、

コントロールしようとしないこと。

 

 

相手は、

コントロールできないと思うこと。

 

 

 

どうしても、

ダンナさんに何か手伝って欲しい。

 

 

ゴミ出しをダンナさんの仕事にして欲しい

という場合は、

 

 

 

テクニックとして、

I・メッセージで、

お願いしてみてください。

 

 

 

 

<× YOUメッセージ>

 

今時、ダンナがゴミを出すのは当然。

あなたがゴミを出してきて。

 

 

 

<◯ I・メッセージ>

 

私は今、困っていることがあります。

ゴミが重くてかなり苦労しているの。

どうしたらいいと思う?

 

 

 

 

 

でも、

これ、相手をコントロールする意図で

使うとなぜか伝わりますよ。

 

 

 

アイ・メッセージを聞いて、

旦那さんが変わるかどうかは、

でも、ダンナさんの選択なのです。

 

 

 

だけど、心と言葉を帰るだけで、

現実が変わる可能性はあります。

選択理論って、面白いでしょ。

 

 

 

 

 

 

ブログNO 3529

ーーーーーーー

【小中野モデルハウス】
〒031-0802
青森県八戸市小中野6丁目21−16
☎️0178-34-5235
見学時間 10:00〜17:00
水曜日定休日

 

小中野モデルハウス

見学クラウドから簡単に見学の予約が

できるようになりました。

https://www.ie-miru.jp/cms/yoyaku/shhachinohe

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サイエンスホーム のコンセプトは、

安心・安全・快適で暮らしまるごと楽しめる、

“1000万円台〜”叶えられる木の家 です。

“外張り断熱×真壁づくり”で 高気密

信頼できる、熟練の大工と

一緒に真心込めて叶える

『子育て世代が手の届く、

毎日心地よく暮らせる住まい』

サイエンスホーム八戸 

橋長の家づくりは自社設計ですので、

施主様のご要望に丁寧かつ柔軟にお応えします。

こだわりが沢山詰まった”木の家”で

暮らしてみませんか?

https://sciencehome-h.co.jp/

お問い合わせ

住所 〒031-0821
青森県八戸市白銀3丁目14-5
マップを見る
定休日 日・祝
 ※日・祝日は予約のみ対応となりますので、ご予約をお願いいたします。
営業時間 平日10:00〜18:00
サイエンスホーム八戸のHP

                                         
名前橋本 英文
住まい青森県

人気記事(月間)

まだデータがありません。

月別記事