35年の家作りで分かった子育世代が失敗しない家作り!
八戸でお洒落で温かい木の家を作る サイエンスホーム八戸・橋本英文

解体の坪単価は?

お役立ち情報

Pocket

20代の前半。

新卒1年目か2年目だった時のこと。

 

 

当時、上司と出張先で、

お寿司屋さんに入った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウニやアワビに時価って

買いてあった。

 

 

 

若かりしころの僕は、

 

大将に、

 

 

すみませ〜〜ん。

時価っていくらですか?

 

って、質問をした。

 

 

 

すると、すかさず上司が、

 

 

 

おい、そういうことを聞くな。

恥ずかしい。

 

 

 

 

 

そういうことを聞いちゃだめ。

と叱られたことがある。

 

 

 

いろいろ、

大人のマナーがあるんだな〜

と学んだ記憶がある。

 

 

 

時価というのは、

その時にならなと

わからないから、

時価という表現になっている。

 

 

値段は、

ケースバイケース。

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、建築でも

同じようなことがある。

 

 

家づくりの際に、

でてくることがある

 

例えば、

解体という場面。

 

 

 

解体工事が必要な物件と、

不要な物件がある。

 

 

更地を購入して、

そこに家を建てる場合は、

解体工事は必要ないが、

 

 

古屋がついている土地を買って、

そこを解体して

新築を建てるケースとか。

 

 

今住んでいるお家を解体して

家を建て替えるケースなど、

解体工事が必要になる。

 

 

 

以前、お客様と展示場で

話をしていた時のこと。

 

 

 

初めてお会いしたお客様で、

初めましてのパターン。

 

 

展示場を見ながら、

さらっとご質問された。

 

 

会話

解体はだいたい、坪単価どのくらいの費用

かかるものですかね〜

 

 

 

 

 

僕は、なんと答えたか。

 

 

うーん。どうでしょうか。。

それは、解体屋さんに現場を見てもらわないと

わからないと思いますよ。。

 

 

 

解体の注意点を説明しましょうか?

 

 

と伝え、テーブルに座ってもらって

こんなふうに説明をした。

 

 

 

解体というのは、

建物の状況などで金額が違うんです。

 

 

 

その建物が、

木造なのか?鉄骨なのか?

RCなのかで大きく金額が違いますし、

その建物が、アスベストを

使っている建物の場合も違います。

 

 

そして、

前面道路などの条件でも違います。

 

大型の車両が入れるかどうかとか、

また、同じ内容でも正直いうと

解体屋さんによっても、

金額が違います。

 

 

そして、

付帯で解体するものがあるかどうかにもよります。

 

例えば、木造の建物を坪4〜5万くらいの金額で

解体してくれる解体やさんがいるとする。

 

 

40坪の建物を解体するとなった時に、

 

依頼主は、

160万〜200万くらいのイメージが湧くと思う。

 

 

 

でも、一緒にお庭の木を撤去したり、

古いブロック塀や

アスファルト、カーポートの撤去など

は別になる。そして、家の中のゴミの処分費も別途。

 

 

 

で、結局、

250万〜300万になってしまうということは

考えられるのです。

 

 

 

建築関係の場合、

現場を見ないと金額がなかなかでないことが多い。

 

 

 

相場は伝えようと思えば

簡単に伝えることはできるのだが、

 

 

 

実際に解体屋さんが

見積もりをした結果、

最初に聞いていた相場の金額と

 

ギャップが大きい場合は、

ただ迷惑な話になってしまう。。

 

 

 

 

 

 

ブログNO 3532

 

ーーーーーーー

【小中野モデルハウス】
〒031-0802
青森県八戸市小中野6丁目21−16
☎️0178-34-5235
見学時間 10:00〜17:00
水曜日定休日

 

小中野モデルハウス

見学クラウドから簡単に見学の予約が

できるようになりました。

https://www.ie-miru.jp/cms/yoyaku/shhachinohe

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サイエンスホーム のコンセプトは、

安心・安全・快適で暮らしまるごと楽しめる、

“1000万円台〜”叶えられる木の家 です。

“外張り断熱×真壁づくり”で 高気密

信頼できる、熟練の大工と

一緒に真心込めて叶える

『子育て世代が手の届く、

毎日心地よく暮らせる住まい』

サイエンスホーム八戸 

橋長の家づくりは自社設計ですので、

施主様のご要望に丁寧かつ柔軟にお応えします。

こだわりが沢山詰まった”木の家”で

暮らしてみませんか?

https://sciencehome-h.co.jp/

お問い合わせ

住所 〒031-0821
青森県八戸市白銀3丁目14-5
マップを見る
定休日 日・祝
 ※日・祝日は予約のみ対応となりますので、ご予約をお願いいたします。
営業時間 平日10:00〜18:00
サイエンスホーム八戸のHP

                                         
名前橋本 英文
住まい青森県

人気記事(月間)

まだデータがありません。

月別記事