35年の家作りで分かった子育世代が失敗しない家作り!
八戸でお洒落で温かい木の家を作る サイエンスホーム八戸・橋本英文

人気の平屋の魅力とは

お役立ち情報

Pocket

ここ、最近

家づくりをしていて、

思うこと。

 

 

それは、

平屋を希望される方が

すごい多いということだ。

 

 

 

僕は住宅業界に

入ったばかりの頃(20年前)は、

 

ハウスメーカーの家は

ほとんど2階建だった。

 

 

大手ハウスメーカーの住宅展示場も、

2階建のものしか見たことがなかった。

 

 

お客様に勧める間取りも、

特別な理由がない限り2階建。

 

それも、1階と2階のが同じ大きさの

総2階で、しかも真四角な総2階ばかりだった。

 

 

平屋も昔からあったが、

ほとんどのハウスメーカーは

平屋の提案が少なかったような気がする。

 

 

坪単価が高くなるということで、

ハウスメーカーの営業マンは、高いと思われると

お客様から嫌われるのがいやだからかな??

 

 

 

でも、ここ最近は

どのハウスメーカーも平屋の商品が

開発されて、リリースされているので、

 

平屋も一般化してきて

とっても良いと思う。

 

 

僕が、思う平屋の魅力の一つは、

すぐそこに庭を感じられるとこと。

 

 

 

敷地の使い方、

敷地の大きさにもよるけれど、

リビングはもちろん、

寝室や子供部屋からも

お庭や自然がすぐそこに感じることが

できるというてなとっても魅力だ。

 

 

 

 

2階に個室がある場合、

窓を開けると、

普通はお隣の屋根が見える。

 

 

 

でも、平屋の場合は、

庭とかを作ると、室内の延長として

捉えることができるので、

心理的に、広く感じることができる。

 

 

 

我が家の、

子供部屋から外を見た景色がこれだ。

 

 

 

たまたま、うちの場合は、

お隣の敷地と高低差があり、

お隣のお庭が、2階からよく見える。

 

 

おとりの庭を借景として利用しているのだが、

これは、平屋のようだな〜といつも思っている。

 

 

 

平屋の魅力の一つは、

どの部屋からも

お庭をそこに感じることができるという点。

 

 

地に足がついた安心感も魅力だ。

 

 

ブログで、知識を得た上で、

実際の木の平屋の建物を体験するのが、

おすすめ。

 

 

 

 

【ちょうど良い大きさ24坪の

 木の平屋のオープンハウス】

日時:10月26日(土)27日(日)

   10時〜17時

場所:青森県三戸郡階上町蒼前西6丁目

個性的な木の平屋が完成しました。

 

 

 

ブログNO 3547

 

ーーーーーーー

【小中野モデルハウス】
〒031-0802
青森県八戸市小中野6丁目21−16
☎️0178-34-5235
見学時間 10:00〜17:00
水曜日定休日

 

小中野モデルハウス

見学クラウドから簡単に見学の予約が

できるようになりました。

https://www.ie-miru.jp/cms/yoyaku/shhachinohe

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サイエンスホーム のコンセプトは、

安心・安全・快適で暮らしまるごと楽しめる、

“1000万円台〜”叶えられる木の家 です。

“外張り断熱×真壁づくり”で 高気密

信頼できる、熟練の大工と

一緒に真心込めて叶える

『子育て世代が手の届く、

毎日心地よく暮らせる住まい』

サイエンスホーム八戸 

橋長の家づくりは自社設計ですので、

施主様のご要望に丁寧かつ柔軟にお応えします。

こだわりが沢山詰まった”木の家”で

暮らしてみませんか?

https://sciencehome-h.co.jp/

お問い合わせ

住所 〒031-0821
青森県八戸市白銀3丁目14-5
マップを見る
定休日 日・祝
 ※日・祝日は予約のみ対応となりますので、ご予約をお願いいたします。
営業時間 平日10:00〜18:00
サイエンスホーム八戸のHP

                                         
名前橋本 英文
住まい青森県

人気記事(月間)

まだデータがありません。

月別記事