

先日
岩手県けせん倫理法人会
(岩手県大船渡市)にて
講師として夜と朝に
講話させていただいた。
その時、
印象的だったのが、挨拶だった。
夜も朝も
それぞれ
セミナーが始まる前に、
ほぼ全員の方が、
名刺交換の挨拶に
一人づつ、
講師席に来て、
挨拶してくれた。
*岩手県けせん倫理法人会のみなさま
倫理法人会の場合、
講師として伺うと、
みなさん挨拶に
来てくれるのだが、
その場所・場所で、
最初に挨拶に来てくれる
ケースと、
終わった後に挨拶に来てくれるケース。
または、
特に挨拶に来てくださらない
ケースもある
スタート前、
席に着いた途端に
みなさん、
笑顔で挨拶に来てくれると
とっても、気持ちが良いな〜
と感じた。
同じ挨拶でも、
始まりの時の挨拶って重要。
タイミングって、
与える印象が違うのかもしれない
と感じた。
家づくりの時に、
とっても大切なこと。
それは、
やっぱり挨拶なんです。
「工事前にご近所挨拶をしましょう。」
とみなさんにお伝えしています。
これって、
言われると、
当たり前のこと
なのですが、
それまで、
一生懸命土地をさがしたり、
間取りを考えたり、
住宅ローンや資金の計画を練ったり、
いろいろやることが
いっぱいの中で、
やっと着工だ!
って
ホッとしていると
意識が回らない
ケースが多いんですよ。
親切な住宅会社さんだと、
その辺エスコートしくくれて、
声をかけてくれたりします。
住宅会社さん自体は、
工事前に近隣に工事スタートの
ご挨拶はしますが、
近隣の方からすると、
施主さんが挨拶に来るかどうか
で印象が全く違います。
僕は、地鎮祭の時に
ついでに挨拶をすることを
お勧めしているんです。
住宅会社さんの
担当さんと、
一緒に、挨拶に回りましょう。
着工前となると、
住宅会社さんも
エスコートしてくれることも
ありますので、
頭から抜けていたとしても、
なんとか思い出すことが
できる可能性があります。
もう一つ、
挨拶で忘れてはいけない
タイミングがあります。
それは、
家が完成して
引っ越しをした時の
タイミングです。
引き渡しの時は、
住宅会社さんが鍵のお渡しとか、
使い方説明などで
現場にいます。
でも、実際の引越しは
引き渡しの日ではない場合もありますし、
同じ日でも
引き渡しを受けてからの
引越しですから、
午前中に鍵を受け取っても、
引越しの荷物が入って、
とりあえず、
ひと段落するのは、
午後とか夕方になっています。
もう、住宅者さんは
帰ってしまっています。
なので、
引越しの挨拶は
自分たちで覚えていて、
意識しておかなければなりません。
で、引越しの挨拶の時の
ポイントを3つ書いておきます。
ところで、引越しの当日。
引越しの挨拶は
どこまでの範囲で
回る必要があるんだろう。。
って、悩んだりするかもしれません。
基本的には、
向こう3軒・両隣が基本です。
ただし、
工事開始前に
それ以外にも挨拶回りをしている場合は、
その挨拶回りをしたところに
もう一度挨拶回りをするといいでしょう。
引越しの挨拶の時は、
のし紙に御挨拶と書いて、
簡単なものを
持っていくといいと思います。
タオル、洗剤や、お菓子。
僕が持っていくもので
お勧めなのが
”サランラップ”
絶対に使うし。
僕がもらったら嬉しい。
(我が家で、
ラップすごい使うからかも。)
既婚者の場合は、
できるだけご夫婦二人揃って
ご挨拶をすることをお勧めします。
ご近所にそうやって、
お顔つなぎしておくことも大切
なんですよ。
挨拶一つで、
ご近所の皆様と
良好な関係を
築くことができるんです。
そして、
タイミングも大切なので、
引越し後の挨拶もできるだけ
すぐ行うことがポイントです。
家づくりの
参考にしていただければ幸いです。
ブログNO 3563
ーーーーーーー
【小中野モデルハウス】
〒031-0802
青森県八戸市小中野6丁目21−16
☎️0178-34-5235
見学時間 10:00〜17:00
水曜日定休日
小中野モデルハウス
見学クラウドから簡単に見学の予約が
できるようになりました。
https://www.ie-miru.jp/cms/yoyaku/shhachinohe
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サイエンスホーム のコンセプトは、
安心・安全・快適で暮らしまるごと楽しめる、
“1000万円台〜”叶えられる木の家 です。
“外張り断熱×真壁づくり”で 高気密
信頼できる、熟練の大工と
一緒に真心込めて叶える
『子育て世代が手の届く、
毎日心地よく暮らせる住まい』
サイエンスホーム八戸
橋長の家づくりは自社設計ですので、
施主様のご要望に丁寧かつ柔軟にお応えします。
こだわりが沢山詰まった”木の家”で
暮らしてみませんか?
https://sciencehome-h.co.jp/
住所 | 〒031-0821 青森県八戸市白銀3丁目14-5 マップを見る |
---|---|
定休日 | 日・祝 ※日・祝日は予約のみ対応となりますので、ご予約をお願いいたします。 |
営業時間 | 平日10:00〜18:00 |
まだデータがありません。