35年の家作りで分かった子育世代が失敗しない家作り!
八戸でお洒落で温かい木の家を作る サイエンスホーム八戸・橋本英文

禁酒生活10日目

お役立ち情報

Pocket

禁酒をするとお金が

どのくらい貯まるんだろう。

って、シミュレーション

してみました。

 

 

 

 

300棟以上の家づくりに携わり、

「家づくりは幸せづくり」を信条とする

サイエンスホーム八戸の代表・橋本英文です。

 

 

 

自らもサイエンスホームの家に住み、

その快適さを日々実感しています。

家づくりを通じて、皆様の人生を豊かにする

お手伝いをいたします。

 

ーーーーーーーーーーー

それでは、2025年2月17日(月)号

よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

なんと禁酒生活始めて10日経過。

先日、飲みたいな〜 って思ったんですけど、

ノンアルにしました。

 

 

 

ゲーム感覚で禁酒しているのも

続いている理由かも。

 

 

 

 

先日のブログでも

ご紹介したんですけど、

この禁酒タイマー面白い。

 

 

 

お金が溜まっていくんですね〜

(禁酒貯金)

 

 

 

 

 

 

 

 

未来どうなっているんだろう。

ワクワクシミュレーション

 

 

 

・アサヒスーパードライ

240円×30日=7200円/月

 

 

じゃあ、

もし、ビールを買う金額が貯金で

溜まったという感覚だけではなく、

病気のリスクも減りますよね。

きっと。

 

 

 

それって、どれくらい削減に

なるんだろうグッド (上向き矢印)

 

 

って、興味が湧きました。

 

 

 

ということで、

チャットGTPに計算してもらいました。

 

 

 

 

お酒をやめることによる

35年間の医療費削減効果を推計してみます。

 

 

<前提条件>

 

年齢と健康状態

現在46歳、健康体(持病なし)。

 

人間ドックを毎年受診し、健康管理をしている。

 

お酒を飲み続けた場合の医療費

一般的に、飲酒が継続することで、

 

がん、肝疾患、心疾患、脳卒中、高血圧、

糖尿病などのリスクが増加。

 

これらの疾病にかかる

医療費の統計データを基に、

平均的な医療費を推計。

 

 

お酒をやめた場合の医療費削減

飲酒関連の疾患のリスクを低減できるため、

それに伴い医療費も削減される。

 

ただし、加齢に伴う一般的な病気

(例えば老衰や非飲酒関連疾患)の

影響は考慮せず、

あくまで飲酒を続ける vs. やめるの差を推計。

 

 

<計算方法>

 

日本の統計データや研究を参考に、

飲酒習慣がある人の医療費と、

 

飲酒を控えた人の医療費の差を

元にシミュレーションを実施。

 

40代は年2万の削減効果

50代は年6万の削減効果

60代は年15万の削減効果

70代以降は年32万の削減効果

 

35年間の合計医療費削減額は

約602万円と推計されました。

 

 

 

え、そんなに!!

 

すごい量を飲んだとしたら、

というシミュレーションかも

しれないですけど、

まあ、いいでしょう。

 

 

 

35年で

602万円ってことは、

 

ならすと年間で

17.2万

 

月にならすと

1.4万/月

 

これが医療費削減した分

で浮いたお金。

 

 

 

それに、お酒を買うお金は

1ヶ月のスパードライ350mlを

毎日1本飲むと7200円/月

 

 

これと、足し算すると、

2.1万円/月

 

おー、なんか面白い。

 

 

先日のブログでも

ご紹介したんですけど、

 

 

新聞配達所さんが、

住宅を建てる方が

副収入を増やすことで、

 

住宅業界に貢献できる

かもしれませんと、

面白い提案をしてくれた。

 

 

 

毎朝1時間体を動かして、

月3万円の副収入を得られるという。

 

 

 

 

禁酒と、この副収入を合わせると、

 

 

 

5万増えるんだ〜

 

 

 

 

 

 

 

今は、5年前に比べると、

住宅の価格も上がっています。

(性能も上がっています。)

 

 

 

性能を落とすことなく、

建物の大きさを小さくして

我慢することなく

マイホームを手に入れたい。

 

 

 

 

人生における支出を減らす。

そして、収入を増やす。

 

こんな面白いアイデアがあるんだな〜〜

って、思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログNO 3661

 

 

 

<お知らせ>

 

 

【自分のための間取り相談会】

〜理想を形にする〜

 

 

 

日時:2月10日(月)〜2月21日(金)

   10:00〜17:00

場所:サイエンスホーム小中野展示場

*完全予約制*参加無料

こんな方へおススメ!!  
・自分に合う間取りをプロと相談できる  
・今だけではなく、未来の生活もイメージできる  
・費用のイメージも同時に知ることができる  

⇩ご予約はこちらから

https://www.ie-miru.jp/cms/yoyaku/shhachinohe/events/79053

 

 

 

 

【2月22日・23日完成見学会/小世帯にちょうどいい住まい】

 

 

 

日時:2月22日(土)~23日(日)

10:00~17:00

場所:八戸市湊町油久保

※詳しくは下の地図をご覧ください

<今回のお家の見どころ>

■大容量なファミリークローゼット!

■勾配天井の見える開放的な広いLDK

■落ち着きのある小屋裏の寝室

この機会に、理想のお家づくりのイメージを膨らませてみませんか?

皆様のご来場をお待ちしております。

予約来場特典QUOカード3,000円分プレゼント!!

さらに・・・事前アンケートへの回答でQUOカード2,000円分プレゼント!!

※事前アンケートはご予約の際に入力いただいたメールアドレスへ送信致します。

受信設定のご確認をお願いします。

⇩イベントのご予約はこちら⇩

https://www.ie-miru.jp/cms/yoyaku/shhachinohe/events/76741

 

 

 

 

【まちかど移動式展示場&販売会】

 

 

八戸市旭丘 3LDK 29坪

1月23日〜

見学&販売開始

10時〜17時

完全予約制です。

詳しくはこちらをご覧ください。

https://sciencehome-h.co.jp/event/9948/

ーーーーーーー

【小中野モデルハウス】
〒031-0802
青森県八戸市小中野6丁目21−16
☎️0178-34-5235
見学時間 10:00〜17:00
水曜日定休日

小中野モデルハウス

見学クラウドから簡単に見学の予約が

できるようになりました。

https://www.ie-miru.jp/cms/yoyaku/shhachinohe

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サイエンスホーム のコンセプトは、

安心・安全・快適で暮らしまるごと楽しめる、

“1000万円台〜”叶えられる木の家 です。

“外張り断熱×真壁づくり”で 高気密

信頼できる、熟練の大工と

一緒に真心込めて叶える

『子育て世代が手の届く、

毎日心地よく暮らせる住まい』

サイエンスホーム八戸 

橋長の家づくりは自社設計ですので、

施主様のご要望に丁寧かつ柔軟にお応えします。

こだわりが沢山詰まった”木の家”で

暮らしてみませんか?

https://sciencehome-h.co.jp/

お問い合わせ

住所 〒031-0821
青森県八戸市白銀3丁目14-5
マップを見る
定休日 日・祝
 ※日・祝日は予約のみ対応となりますので、ご予約をお願いいたします。
営業時間 平日10:00〜18:00
サイエンスホーム八戸のHP

                                         
名前橋本 英文
住まい青森県

人気記事(月間)

まだデータがありません。

月別記事