35年の家作りで分かった子育世代が失敗しない家作り!
八戸でお洒落で温かい木の家を作る サイエンスホーム八戸・橋本英文

企業理念

おすすめ

Pocket

経営者は

人生理念を作ってから、

企業理念を作る必要がある。

 

 

と教えてもらった。

 

 

 

なぜなら、人生理念を土台に

企業理念が出来上がるからだ。

 

 

人生理念は、

自分の遺伝子を満たすもので

なければならない。

 

 

本質的に

自動的に、無意識にそれを求める

ものでなければ、人生理念には

ならないように思う。

 

 

 

 

300棟以上の家づくりに携わり、

「家づくりは幸せづくり」を信条とする

サイエンスホーム八戸の代表・橋本英文です。

 

自らもサイエンスホームの家に住み、

その快適さを日々実感しています。

 

 

 

家づくりを通じて、皆様の人生を豊かにする

お手伝いをいたします。

ーーーーーーーーーーー

それでは、2025年3月8日(土)号

よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

かつて、JALが危機を迎えた時、

何人もの経営者が、

立て直しを挑戦したがうまく行かなかた。

 

 

そして、白羽の矢が建てられたのが、

ご存知、京セラの稲森さんだった。

 

 

そして、復活を遂げることになる。

 

 

 

JALはなぜ復活したのか?

 

なぜ、稲森さんは

立て直すことができたのか?

 

稲森さんは何をしたのか?

 

 

 

 

 

色々調べていって、

一つ、わかったことがある。

 

 

稲森さんは、従業員の

心の有り様をかえることから

スタートしたということだ。

 

 

京セラの稲森さんが、

JALの会長になった時に、理念を作った。

 

 

「全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に、

人類、社会の進歩発展に貢献すること」

 

 

 

従業員が豊かでなければ、

お客様を豊かにできない、

そして社会は豊かにならない。

 

 

従業員の意識改革と従業員一人一人に

芽生えた経営者意識でした。

 

 

 

僕は、

 

 

アーブメント社の経営実践塾

を通じて、

 

橋長の企業理念を

2017年に作ってはいた。

 

 

このとき、明文化したのが、

 

家づくりは幸せづくり

 

だった。

 

 

2024年、倫理法人会の

宮城倫理経営塾で企業理念を

ブラッシュアップした。

 

 

 

 

そこで、できたのが、

以下の3つ文章である。

 

 

 

一、私たちは、

日々を木の温もりで包み込む、

家族愛の源を作ります。

 

 

一、私たちは『幸せづくりの心』で、

優しく安心に満ちた地域を実現します。

 

 

一、私たちは、感動と共に響き合う、

喜び溢れる人生を歩みます。

 

 

 

家づくは、幸せづくりとは

 

どんなものなのか、

 

より輪郭がくっきりしてきた。

 

 

 

 

 

 

 

そして、去年の12月から

コーポレートデザインブック作り始めて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

橋長のあるべき姿を

28ページの冊子にまとめた

この冊子が、先日出来上がった。

 

 

 

 

 

その最後のページに

書かれた社員さんに向けた

メッセージのページを今日は、

書き記しておくことにした。

 

 

 

 

 

 

以下が、そのメッセージである。

 

 

 

 

 

 

 

「家づくりは幸せづくり」を

実現するためには何が必要だろうか?

 

まず、考えたのは僕たち橋長の皆がワクワクしているか?

 

僕は、オーナー様が「うちの家いいんですよ!」

って目をキラキラさせながら話をしてくれる

姿を見ていると本当に嬉しくなる。

 

 

家族愛がそこで育まれ、日々を楽しんでいる姿。

 

「我が家が一番です」

目の前のオーナー様にとって、その家は、

日本一の家であることは間違いない。

 

 

そんな家づくりを続けることで、

「僕たちは日本一の住宅メーカーになることができる!」

って考えるとワクワクしてくる。

 

 

誰と比較することもない、そのオーナー様に

とって日本一の家なのだ。

 

 

そんな、家づくりを続ける橋長は、

商品の質も、仕事の質も今に満足せず、

1日1日成長し続ける必要がある。

 

 

そのために、必要なのは、

責任、達成、情熱、協力、スペシャリティ

の5つの大切な考え方だと行き着いた。

 

 

それらプロフェッショナルの考え方があって初めて、

「家づくりは幸せづくり」を実現できるのだと思う。

 

 

橋長の皆さん

僕たちは家づくりを通して、

お客様の人生に寄り添う仕事をしています。

 

 

そして、お客様と成長を共有する感動を

これからも大切にしていきましょう。

 

 

家づくりは幸せづくり

 

 

2025年1月10日

株式会社橋長 

代表取締役 橋本英文

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログNO 3678

 

 

 

 

 

 

<お知らせ>

 

 

 

【住宅ローン攻略術】

 

 

<日時>

2月25日(火)〜3月9日(日)

10時〜17時

<場所>

サイエンスホーム小中野展示場

*八戸市小中野6丁目21−16

家づくりを成功させるカギは、

住宅ローンの選び方にあります。

 

 

「どの住宅メーカーで建てるか」も重要ですが、

住宅ローンの違いだけで数百万円の差が生まれることを

ご存じでしょうか?

 

例えば、同じ3,000万円の借入でも、

選び方次第で支払い総額が500万円以上変わることも。

 

あなたの「理想の暮らし」を叶えながら、

無理なく支払えるローンの組み方をプロが徹底解説します。

 

✅ 金利の違いでどれだけ差が出るのか?

✅ 固定金利と変動金利、どちらが得なのか?

✅ 銀行ごとの隠れた条件と落とし穴

 

あなたにとってベストな住宅ローンの選び方を、

個別相談でじっくりお伝えします。

参加費無料・完全予約制。家づくりを後悔しないために、

まずは情報を手に入れてください!

⇩ご予約はこちらから

https://www.ie-miru.jp/cms/yoyaku/shhachinohe/events/79055

 

 

【まちかど移動式展示場&販売会】

 

八戸市旭丘 3LDK 29坪

見学&販売開始

毎日10時〜17時

完全予約制です。

詳しくはこちらをご覧ください。

https://sciencehome-h.co.jp/event/9948/

ーーーーーーー

【小中野モデルハウス】
〒031-0802
青森県八戸市小中野6丁目21−16
☎️0178-34-5235
見学時間 10:00〜17:00
水曜日定休日

小中野モデルハウス

見学クラウドから簡単に見学の予約が

できるようになりました。

https://www.ie-miru.jp/cms/yoyaku/shhachinohe

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サイエンスホーム のコンセプトは、

安心・安全・快適で暮らしまるごと楽しめる、

“1000万円台〜”叶えられる木の家 です。

“外張り断熱×真壁づくり”で 高気密

信頼できる、熟練の大工と

一緒に真心込めて叶える

『子育て世代が手の届く、

毎日心地よく暮らせる住まい』

サイエンスホーム八戸 

橋長の家づくりは自社設計ですので、

施主様のご要望に丁寧かつ柔軟にお応えします。

こだわりが沢山詰まった”木の家”で

暮らしてみませんか?

https://sciencehome-h.co.jp/

お問い合わせ

住所 〒031-0821
青森県八戸市白銀3丁目14-5
マップを見る
定休日 日・祝
 ※日・祝日は予約のみ対応となりますので、ご予約をお願いいたします。
営業時間 平日10:00〜18:00
サイエンスホーム八戸のHP

                                         
名前橋本 英文
住まい青森県

人気記事(月間)

まだデータがありません。

月別記事