35年の家作りで分かった子育世代が失敗しない家作り!
八戸でお洒落で温かい木の家を作る サイエンスホーム八戸・橋本英文

サイエンスホーム八戸のHPリニューアルしました

おすすめ

Pocket

何かを作る時は、

簡単にはできない。

 

 

最近、簡単につくれる

ことが価値ある。

 

 

人から支持されやすいんだけど。

 

 

実際に、使ってみて違い

がわかります。

 

 

嫌だったら、買い替えできる

ものならいいのですけど、

 

長く使うものはいいものが

気にいるもの、いいもの、

 

心地のいいものが、

いいに決まってる。

 

 

300棟以上の

家づくりに携わり、

「家づくりは幸せづくり」を

信条とする

サイエンスホーム八戸の

代表・橋本英文です。

 

 

自らも

サイエンスホームの

家に住み、

その快適さを

日々実感しています。

 

 

家づくりを通じて、

皆様の人生を豊かにする

お手伝いをいたします。

 

ーーーーーーーーーーー

それでは、2025年4月26日(土)号

よろしくお願いします。

 

 

 

サイエンスホーム八戸店の

WEBサイトを

リニューアルしました。

 

 

おととい、

新しいバージョンに

差し替えしたので、

 

新しいバージョンが

見れるようになっています。

 

 

 

ぜひ、ご覧ください。

 

 

 

今回イチから、

全く作り変えたんですけど、

 

 

昨年の秋から

業者さんと打ち合わせをして、

半年くらいかかりました。

 

 

本当は、3月末でUPの予定

だったんですけど、

最後、作りかえるところがあって、

ちょっと、伸びてしまいました。

 

 

うちの、設計の齋藤と

 

コーディネーターの細越を

中心に、

 

 

 

業者さんと半年にわたって

やりとりしてもらって、

なんとか、新しく出来ました。

 

 

まだ、調整が必要なところが

あるんですけど、

 

まずは

リニューアルHPの公開をスタートひらめき

 

 

そして、どんどん改善していく

スマホのOSとかアプリのような

方式がいいな〜

 

って思ってます。

(それでも、かなり社内的には

精度高く作ってます。)

 

 

 

 

 

 

WEBサイトを作るのって、

家づくりと似ています。

 

 

 

 

何度も何度も、

建築屋さんと

打ち合わせをする日々。

 

 

自分たちの

意見をまとめると言うことに

初めて、直面する。

 

 

価値観を合わせていく。

 

 

 

 

 

一つのものにを作るのに、

何を大切にしていくのか。

 

 

そのため、

時には健全な妥協も

必要になることもある。

 

 

 

 

 

なぜなら、

その家は自分だけの

家ではなくて、

 

他の家族にとっても、

 

安心安全で快適に

過ごすことが

できる家で

あるべきだから。

 

それにお隣に家も

あるので、

 

そちらへの配慮も

必要になる。

 

 

家づくりの

ことを自分たちだけで、

 

話し合いをする。

 

 

これって、

 

なかなか

難しいかもしれない。

 

 

だから、

構想段階から

 

 

僕たち住宅屋さんも

一緒に入って

 

考え方や思いの

交通整理をしながら

行っていく。

 

 

いや〜

 

ものづくりって

 

なんでもそうですけど、

 

人も、時間も、労力も

かけてやっていきますよね。

 

 

業者サイドとしては、

仕事でやっているので、

 

先の段取りが見えていたり

全体像がイメージできる。

 

 

 

でも、住宅建築などは、

 

ほとんどの人が

初めての事になるから、

 

全体像が

見えにくいですよね。

 

 

打ち合わせをしていると、

詳細の部分が気になるし。。

 

 

これは、

WEBサイト作成で

依頼主側を経験して、

作ってみて感じましたね。

 

 

頭でわかるのと、

ハラでわかるのは違うな〜

 

 

家づくりの

相談に来ている方に、

 

 

全体像を

お伝えしていく事

って大切だと

改めて思いました。

 

 

 

 

ブログNO 3723

【相談会】

敷地を活かす家づくり相談会

 

 

開催日時:〜2025年04月27日(日)
①10:00~ ②13:00~ ③15:00~ ④17:00~

家づくりを考え始めた方、
すでに土地をお持ちの方も、
まず知っておいていただきたいのが
「敷地調査」の重要性です。

 

敷地調査とは、
現地の高低差や日当たり、
隣家との距離や風通し、さらには役所での
法的確認や地盤調査などを通して、
「この土地にどんな家が建てられるのか?」
「どんな工夫が必要なのか?」を
明らかにするステップです。

 

この相談会では、
プロの視点からあなたの敷地や検討中の土地について
詳しくアドバイス。

土地のポテンシャルを
最大限に引き出すヒントを得られます。

 

すでに土地をお持ちの方はもちろん、
まだ土地を探している段階の方にも、
「土地を見る目」を養う絶好のチャンスです。

後悔しない家づくりの第一歩を、
ぜひここから始めてみませんか?

⇩ご予約はこちらから

https://www.ie-miru.jp/cms/yoyaku/shhachinohe/events/82893/calendar

 

 

【まちかど移動式展示場&販売会】

八戸市旭丘 3LDK 29坪

見学&販売開始

毎日10時〜17時

完全予約制です。

詳しくはこちらをご覧ください。

https://sciencehome-h.co.jp/event/9948/

ーーーーーーー

【小中野モデルハウス】
〒031-0802
青森県八戸市小中野6丁目21−16
☎️0178-34-5235
見学時間 10:00〜17:00
水曜日定休日

小中野モデルハウス

見学クラウドから簡単に見学の予約が

できるようになりました。

https://www.ie-miru.jp/cms/yoyaku/shhachinohe

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サイエンスホーム のコンセプトは、

安心・安全・快適で暮らしまるごと楽しめる、

“1000万円台〜”叶えられる木の家 です。

“外張り断熱×真壁づくり”で 高気密

信頼できる、熟練の大工と

一緒に真心込めて叶える

『子育て世代が手の届く、

毎日心地よく暮らせる住まい』

サイエンスホーム八戸 

橋長の家づくりは自社設計ですので、

施主様のご要望に丁寧かつ柔軟にお応えします。

こだわりが沢山詰まった”木の家”で

暮らしてみませんか?

https://sciencehome-h.co.jp/

お問い合わせ

住所 〒031-0821
青森県八戸市白銀3丁目14-5
マップを見る
定休日 日・祝
 ※日・祝日は予約のみ対応となりますので、ご予約をお願いいたします。
営業時間 平日10:00〜18:00
サイエンスホーム八戸のHP

                                         
名前橋本 英文
住まい青森県

人気記事(月間)

まだデータがありません。

月別記事