

今日という1日は、
昨日亡くなった方が、
どうしても生きたかった1日
以前、聞いてハッとさせてられた言葉だった。
今日、この言葉が降りてきた。
今日、3月11日は、
13年前の今3月11日の14:46
東日本大震災が発生した日。
自分も、その時間、
岩手県の盛岡南インター
から降りようとした高速道路だった。
すぐに、会社、家に駆けつけたが幸い、
関係者は無事だったが、
ライフラインは止まり、ものは散乱しという
大変な状況だと思っていた。
車に搭載されていた、テレビを見て愕然とした
宮城県沖に津波が押し寄せてきている様子。
岩手県の沿岸部が壊滅している。
そして、原発。。
当時、大手ハウスメーカーに勤務していたが、
住宅屋として被災地の県の人間として必死にもがいた。
岩手県陸前高田市の1本だけ残った松に諦めない
力をもらって働いた。
震災では多くの方が、亡くなった。
あれから13年
今も見つかっていなっ方も2500名近く
いると新聞で見た。
3月11日が来るたびに思い出す。
今、僕たちができることは、忘れないことだと思う。
そして、今日を一生懸命生きるととだと思う。
今日という1日は、昨日亡くなったか方が、
どうしても生きたかった1日
ブログNO 3325
ーーーーーーー
【小中野モデルハウス】
〒031-0802
青森県八戸市小中野6丁目21−16
☎️0178-34-5235
見学時間 10:00〜17:00
水曜日定休日
小中野モデルハウス
見学クラウドから簡単に見学の予約が
できるようになりました。
https://www.ie-miru.jp/cms/yoyaku/shhachinohe
【おいらせモデルハウス】
〒039-2127
青森県上北郡おいらせ町木崎2-1
☎️0178-34-5235
見学時間 10:00〜17:00
水曜日定休日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サイエンスホーム のコンセプトは、
安心・安全・快適で暮らしまるごと楽しめる、
“1000万円台〜”叶えられる木の家 です。
“外張り断熱×真壁づくり”で 高気密
信頼できる、熟練の大工と
一緒に真心込めて叶える
『子育て世代が手の届く、
毎日心地よく暮らせる住まい』
サイエンスホーム八戸
橋長の家づくりは自社設計ですので、
施主様のご要望に丁寧かつ柔軟にお応えします。
こだわりが沢山詰まった”木の家”で
暮らしてみませんか?
https://sciencehome-h.co.jp/
住所 | 〒031-0821 青森県八戸市白銀3丁目14-5 マップを見る |
---|---|
定休日 | 日・祝 ※日・祝日は予約のみ対応となりますので、ご予約をお願いいたします。 |
営業時間 | 平日10:00〜18:00 |
まだデータがありません。