35年の家作りで分かった子育世代が失敗しない家作り!
八戸でお洒落で温かい木の家を作る サイエンスホーム八戸・橋本英文

なぜ日本はお米で、西洋はパンなのか?

お役立ち情報

Pocket

ちょっと、

そんなふうに思えるから、

ブログにある言葉を書いてみる。

 

 

それは、

 

物事には全て理由がある

 

と、考えると、本質が見えてくる。

 

 

そうなることが、

一番いいからそうなっている。

 

 

 

だけど、

もし、その自然に逆らうやり方を

人がやってしまう。

 

 

すると、そのツケを後から払わされる

ことになると思うんです。

 

 

 

だって、人間も自然の一部なんだもん。

 

そのことを

忘れてはいけない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで、

僕、ラーメン大好きなんですよ。

 

 

で、同じ量でも、

お米よりも、

ラーメンの方が食べられたんです。

 

でもね。

 

 

1年前から、トーレーニング初めて、

食事の指導も受けて、

米中心にして、タンパク質摂って、

 

 

 

で、

1月から断酒始めました。

*断酒と言っても、外ではお酒飲みます。

 

 

で、先日家で

ラーメン久々に食べたら

お米食べるよりもなんか

お腹いっぱいに感じたんです。

 

 

 

お米だったら、

もっと食べたいってなるんだけどね。。

 

 

 

 

そんなことを思っている時、

日本人は、小麦とか牛乳とか消化する酵素が

弱いって話を、聞いたんです。

 

 

 

 

確かに、僕は、冷たい牛乳苦手、

でも、ヨーグルトとかチーズとかは好き。

 

 

日本って、ずっと大昔から米文化だもんな〜

米食べるようにDNAができてそう。

 

 

牛乳を飲みましょうってなったのも、

戦後でしょ?

 

 

 

 

牛乳の消化酵素

弱い人もいるのは

その通りかも。

 

人間は結局、

自然の一部で、

 

 

その地域に、

適応する人しか残ってなんだと思う。

 

 

お米が育つ地域もあれば、

小麦が育つ地域もある。

 

 

 

日本は、水が豊富だからね。

だから、水田ができてお米が育つ。

 

 

小麦は、そこまで水いらない。

 

 

 

でも、パンとかは水分ないときついから、

牛乳ないと飲めないものね。

 

 

ヨーロッパがワイン文化

なのは水の代わりだな。

 

 

乾燥しているところでも、

ぶどう は育つからね。

 

 

そう考えると、住宅もそうだよな〜

って思えるんです。

 

 

戦前戦後までの日本の家って、

ほとんど、柱や梁があらわしになった

「真壁づくり」だったんです。

 

 

 

そこに住む人たちは日々、

木のぬくもりを感じながら

暮らしていました。

 

 

 

ところが、

高度経済成長期になると、

大手の住宅メーカーが台頭し、

 

大量共有のための効率化と

コストダウンが優先され、

 

柱や梁を覆い隠す

「大壁づくり」とう建物が

日本の家の主流に

なったんです。

*大壁づくり

 

 

 

でも、これでは、

日本特有の湿気の多い夏や乾燥した冬に、

木が本来持っている”調湿効果”

発揮できません。

 

 

 

先人たちが、

日本の気候風土に合わせて

つくり上げてきた技術には、

 

 

日本人が培ってきた

”暮らしの知恵”が詰まっています。

 

 

 

それは、

日本の伝統や文化といったものに

つながっているんです。

 

 

 

職人の技を必要とする、

障子や襖、畳といったものは、

和室の存在とともに

その言葉すら聞かなくなっています。

 

 

 

日本の伝統や文化

失われてしまうのは、

とても残念で悲しいです。

 

 

 

昔の日本って、

家族みんなで食事をとって、

 

子供も小さい頃は一緒に寝ると

言うのが当たり前でした。

 

 

家単位、家族単位って考え方。

 

そう言う文化なんです。

 

 

そして、日本という気候風土では、

そのように暮らすことが最も

効果的だったと言うことで、

そんな文化になったんだろうと感じます。

 

 

 

アメリカの家の考え方って、

子供部屋にシャワーとトイレがある作り。

 

個人を大切にしている文化なんです。

 

だから、戸籍の考え方がないですよね。

 

 

小麦を毎日摂り続けていた時は、

気がつかなかったけど、

すこし、抜いて

また、食べると体の反応がわかります。

 

 

 

家も一緒じゃないですか?

 

 

 

僕自身が建てて住んでいる家は、

先人が日本の気候風土に合わせて

作り上げた、「真壁づくり」の家。

 

 

娘のアトピー、アレルギー、

そして僕のアレルギーが

みるみる改善されたのは、

この家に入居してすぐ感じました。

 

 

もっとも、自然な形。

 

それこそが、自然環境にも、

人にも負荷をかけない。

 

 

それが、本当の意味でのSDGsの考え方

なんじゃないのかな〜

 

 

 

PS

とは言うものの、

美味しいからラーメン屋さん

入っちゃうんですよね〜

 

 

 

ブログNO 3332

 

 

ーーーーーーー

【小中野モデルハウス】
〒031-0802
青森県八戸市小中野6丁目21−16
☎️0178-34-5235
見学時間 10:00〜17:00
水曜日定休日

 

小中野モデルハウス

見学クラウドから簡単に見学の予約が

できるようになりました。

https://www.ie-miru.jp/cms/yoyaku/shhachinohe

【おいらせモデルハウス】
〒039-2127
青森県上北郡おいらせ町木崎2-1
☎️0178-34-5235
見学時間 10:00〜17:00
水曜日定休日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サイエンスホーム のコンセプトは、

安心・安全・快適で暮らしまるごと楽しめる、

“1000万円台〜”叶えられる木の家 です。

“外張り断熱×真壁づくり”で 高気密

信頼できる、熟練の大工と

一緒に真心込めて叶える

『子育て世代が手の届く、

毎日心地よく暮らせる住まい』

サイエンスホーム八戸 

橋長の家づくりは自社設計ですので、

施主様のご要望に丁寧かつ柔軟にお応えします。

こだわりが沢山詰まった”木の家”で

暮らしてみませんか?

https://sciencehome-h.co.jp/

お問い合わせ

住所 〒031-0821
青森県八戸市白銀3丁目14-5
マップを見る
定休日 日・祝
 ※日・祝日は予約のみ対応となりますので、ご予約をお願いいたします。
営業時間 平日10:00〜18:00
サイエンスホーム八戸のHP

関連記事

                                         
名前橋本 英文
住まい青森県

人気記事(月間)

まだデータがありません。

月別記事