こんにちは(*´ω`*)
暑さと寒さが入り混じった天気が続いた6月上旬
皆さん体調崩さずお元気でしょうか?
先日、階上町にあります寺下観音の入口に佇む「東門」というお蕎麦屋さんに行ってまいりました
![](https://sciencehome-h.co.jp/wp-content/uploads/2022/06/IMG_5116-1024x768.jpg)
寺下観音には毎年、元朝参りするのですが、お蕎麦屋さんに立ち寄るのは初めてです
お店に入ってびっくり!!
なんて雰囲気の良いことでしょう・・・
![](https://sciencehome-h.co.jp/wp-content/uploads/2022/06/IMG_5113-1024x768.jpg)
奥にはまるでジャズでも奏でるかのような楽器がセットされています
黒く太い梁が何本も重なり合って高い天井に抜けるようです
その日は暑かったのですが、開いた窓から周囲の木々の影をまとった涼しい風がそよそよと入ってきてなんとなく遠くの避暑地に旅してきたかのような錯覚に陥りました
もちろんお蕎麦もおいしい!大盛です
![](https://sciencehome-h.co.jp/wp-content/uploads/2022/06/IMG_5114-1024x768.jpg)
寺下観音は、奥州南部糠部三十三ヶ所巡礼一番札所です
観音堂の中には、千数百年前に行基(ぎょうき)という高僧が伝えたという観音像が安置されて、境内には西国三十三ヶ所巡礼の観音様が祭られていて、お参りすればそのご利益も受けられると言われているそうです
![](https://sciencehome-h.co.jp/wp-content/uploads/2022/06/Hachinohei_July-Aug-6140-1024x683-1.jpg)
来たことない方はぜひ一度、散策してみてはいかがですか?
オススメです