35年の家作りで分かった子育世代が失敗しない家作り!
八戸でお洒落で温かい木の家を作る サイエンスホーム八戸・橋本英文

人は自分のためだと、ある程度までしか続かない

おすすめ

Pocket

今日は、小1の次女の

カンフーの審査会で

青森市のマエダアリーナへ。

 

 

午前中の表演のため、

朝早起きしして

次女は頑張っていた。

 

 

午後の表彰式まで

時間があったので、

お昼ご飯にと家族で

外に抜け出した。

 

 

まずは、

頑張ったご褒美に、

 

 

 

青森市で

結構有名なシェーク屋さん。

 

 

みちのくシェークでおやつ。

初めて食べたけど美味しい!

 

 

次女もご満悦うれしい顔

 

 

 

 

そして、レストランで

ご飯を食べ、

 

 

午後14時の表彰式に

向けて会場に戻る。

 

 

 

今回は、

次女は2位の成績で、

賞状をいただいたひらめき

 

 

 

本人にとって、

一つ自信になったのでは

ないかと思う。

 

 

 

次女は

青森・八戸カンフークラブに

所属して活動している。

 

 

青森・八戸カンフークラブは

学校が絡んでいるものではなく、

クラブチームのような感じで、

地域で行われている。

 

 

先生方も、

本業がありながらの

ボランティアのようなもので

やっていただいている。

 

 

本当にありがたい。

 

 

 

多分コーチや先生たちも

目の前に子供たちのために、

 

 

 

そして、今まで

自分を育ててくれた

カンフーそのものに

対する恩返しだったり

という思いを感じる。

 

 

自分のためというよりも、

自分以外のために

やっているって頭が下がる。

 

 

 

そういえば、

 

先日、ブログの先生

板坂裕治郎さんと話をしていて、

「ブログ続く人と続かない人の違い」に

ついての話になった。

 

 

それで

出た結論が、

 

自分のために

ブログを書いている人は

続いていない。

 

自分以外の人のために

ブログを書いている人は

続いている。

 

というものだった。

 

僕は、

8年半ブログを続けている。

 

 

もちろん、

夜になっても

ブログを書いていなくて、

 

やばいやばい、

ブログ書かなきゃって

いうヒリヒリする時は

よくある。

 

 

だけど、

それに対して、

嫌感を覚えることはない。

 

 

 

それはそれで、

嫌ではなく、

それでも、

書きたいという思いがある。

 

 

そんな時に限って、

書くネタが今日はない

ということも多いが、

 

それでもなんとか

書きたいと思っている。

 

 

それは、なぜなのだろう?

 

 

 

考えてみた。。。

 

 

それで、出た結論は、

やっぱり、

 

届けたい人がいるから。

 

 

 

家族、親戚、社員、

協力業者さん、オーナーさん、

友人、お客さん。

 

 

知らないところで、

みていてくれている。

 

「いいね」とか「コメント」を

書いてくれなくても、

実は読んでいますよ。

という方も多い。

 

 

そもそも、

自分がブログを始めたのは、

 

住宅営業マンに

なったばかりの時に、

現役の住宅営業マンの方が

住宅営業マンの在り方についての

ブログを書いてくれていて、

 

そのブログに救われたから。

ということが大きい。

 

 

いつか、自分も

10年間のハウスメーカーでの経験を

これから家づくりをする人に伝えて

 

失敗しない家づくりを

成し遂げてもらいたいと、

思っていた。

 

そんな、素地があった。

 

 

そんななかで、

実家に戻り事業を継承する過程で、

サイエンスホームの自宅を

建てた住み始めた。

 

住んだ自宅が

あまりにも快適で、

新築の木の家って

こんなに素晴らしいのか

という感動を覚え、

 

 

 

自分がサイエンスホームの

1番のファンになったのだ。

 

 

美味しいラーメン屋さんを

見つけたら、

誰かに話したくなる。

伝えたくなる。

 

家の写真を撮って

ブログに投稿し始めた。

 

 

今だと、誰かに

共有したいという時は、

インスタで伝えるのが

一般的かもしれないが、

 

2014年の終わり、

まだInstagramは

今ほど一般的ではなかった時だった。

 

 

 

ブログをはじめて、

1〜2ヶ月後くらいに、

読者の方から、

「自宅紹介」だけではなく、

 

家づくりのお金のことや、

間取りのことも書いて欲しい

 

というリクエストをいただき、

書き始めた。

 

 

必要としている人がいて

伝えるべきことがある

 

というのが自分にとって

大切なことだった。

 

 

 

それから、

自分は人に伝えるために

ブログを書いている。

 

 

プライベートなことを書くのも、

家づくりの相談をいただいた方から、

 

やっぱり、

担当の方の人となりを知りたい。

 

というお話を

サラリーマン時代に

聞いていたからだ。

 

 

自分がお客様の立場で

考えた時に、

その通りだと思った。

 

 

何を買うかも大事だが、

誰から買うかが何よりも重要だ。

 

 

 

目的は大事だが、自分のためだと。

頭打ちになる。

 

 

誰かのために、

という思いでやっている人は

強い。

 

 

 

涙の数だけ大きくなれる!

(フォレスト出版)の

著者である木下晴弘さん

 

カリスマ塾講師で

知られる木下さんは、

灘中・灘高に進学率NO1を

誇る進学塾の部長時代に、

 

 

社会に出て幸せになっている人と、

不幸になっている人の違いを

調べたことがあった。

 

 

すると、

明確にわかったことが

あった。

 

それは、幸せな人生を

歩んでいる人というのは、

人に多くを与える人生を送った人。

 

 

一方、不幸な人生を

歩んだ人というのは、

人から多くを貰う・奪う

という人生を送った人。

 

 

 

しっかりエビデンスも

取って検証したそうだ

(詳しくは、木下さんの本を数冊読んでください。)

 

 

人に多くを与える。 for you な人

人から多く奪う人。 for me な人

 

 

for me なブログを書くと、

被害者になる(義務感、責任感)

 

逆に

for you なブログは、楽しい。

貢献している喜び。

 

 

人の喜びを我が喜びにできる。

何かを続けるコツは、

自分のためにやらないこと。

 

 

誰かのために。

そして、ある一人の人のためだけのために

書くくらいでいい。

 

 

その人に送る手紙だと思って

それをすると思うと

わかりやすいと思う。

 

 

「常に、誰かのために。」

 

 

騙されたと思って

やってみて欲しい。

 

 

きっと違った結果が現れると思います。

(ただし、結果が出るのは

8ヶ月だと言われている)

 

 

 

 

ブログNO 3175

ーーーーーーー

【小中野モデルハウス】
〒031-0802
青森県八戸市小中野6丁目21−16
☎️0178-34-5235
見学時間 10:00〜17:00
水曜日定休日

【おいらせモデルハウス】
〒039-2127
青森県上北郡おいらせ町木崎2-1
☎️0178-34-5235
見学時間 10:00〜17:00
水曜日定休日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サイエンスホーム のコンセプトは、

安心・安全・快適で暮らしまるごと楽しめる、

“1000万円台〜”叶えられる木の家 です。

“外張り断熱×真壁づくり”で 高気密

信頼できる、熟練の大工と

一緒に真心込めて叶える

『子育て世代が手の届く、

毎日心地よく暮らせる住まい』

サイエンスホーム八戸 

橋長の家づくりは自社設計ですので、

施主様のご要望に丁寧かつ柔軟にお応えします。

こだわりが沢山詰まった”木の家”で

暮らしてみませんか?

https://sciencehome-h.co.jp/

お問い合わせ

住所 〒031-0821
青森県八戸市白銀3丁目14-5
マップを見る
定休日 日・祝
 ※日・祝日は予約のみ対応となりますので、ご予約をお願いいたします。
営業時間 平日10:00〜18:00
サイエンスホーム八戸のHP

                                         
名前橋本 英文
住まい青森県

人気記事(月間)

まだデータがありません。

月別記事