35年の家作りで分かった子育世代が失敗しない家作り!
八戸でお洒落で温かい木の家を作る サイエンスホーム八戸・橋本英文

部下の可能性を引き出せる上司になりたい

Pocket

上司Aさんに指導されたら

自信が落ちて、

業績も下がる

 

 

 

 

 

一方、

上司Bさんに指導されたら

自信が上がって

業績も上がる

 

 

 

上司じゃなくても、

プライベートだとしても、

相談する相手によって

自分が前に進めるかどうか

決まる

 

 

というケースって結構ありますよね。

 

 

だからこそ、

部下の本来の力を

引き出せる上司になりたい。

 

 

そう思っている人って

多いのではないでしょうか?

 

 

 

上司によって、

組織のパフォーマンスが変わる。

 

 

 

人の力を引き出せる

上司だらけになったら、

日本はすごいことになるよな〜ひらめき

 

 

 

 

 

昨日から、

アチーブメント株式会社の

プロフェッショナル

フィードバックトレーニングという

講座を受講している。

 

 

 

 

 

プロスピーカー対象の講座で、

僕は初めての受講。

 

 

人の成長を促す、

コミュニケーションの技術。

フィードバック。

 

 

 

これは、

もともと軍事の分野の言葉だ。

 

 

ミサイルを目標地点に着弾させるに当たって、

風の影響や色々なその時の条件が

重なった時に、計算通りに行かない。

 

このまま行くと、的には到達しない。

 

 

という情報を、

発車基地にミサイルから戻すということを

フィードバックという。

 

 

 

 

コミュニケーションの技術での

フィードバックは

本人が自分で気づくことで、

 

 

その気づきによる選択の幅を与え、

選択肢を広げて、

本人が目指している目標に到達できるように、

成長を促すことを言う。

 

 

 

 

 

でも、

 

一般的に、

上司からのフィードバックって、

すごく怖い感じがする。

 

 

「怒られる」「ダメ出しを喰らう」

「お前はだからダメなんだと注意される」

 

というイメージがある。

 

 

 

僕は選択理論を学んで、

怖い感じのフィードバックは、
フィードバックではないことを知った。

 

 

 

それは、忠告や批判という言葉になる。

 

また、それとは違って怖いイメージではないが

アドバイスや提案、リクエストというものもある。

 

それらも、フィードバックとは違う。

 

 

フィードバックは、

 

1、事実を伝える。事実を確認する

 

2、自分の素直にどう思ったか伝える(アイメッセージ、感情を伝える)

 

3、本人の目指しているものを確認する。

 

4、だとしたら、私は○○と思う。

 

 

 

 

 

 

例えば3回目の遅刻をしてしまった部下にフィードバックする時。

 

 

1、僕の記憶では今回で遅刻が3回目ですね。

 

2、○○くんの本来の姿から比べた時に、遅刻するとは思えなかった。僕はとても悲しく思っています。

 

3、○○くんはお客様から信頼される営業マンを目指していましたよね。

 

4、だとしたら、今のままだと難しいと感じています。僕は改善が必要だと思うのです。

 

+ アドバイス、提案、忠告

 

 

 

こうやって、文字に書くとなんか真似してみようかな〜

と思うと思うんです。

 

 

どんどん、やってみたらいいともいます。

 

そんな中で、それでも、

必ずうまく行かないということが出てくる。

 

フィードバックする上司に

あるものがないとうまくいきません。

 

 

そのあるものというのは、

 

 

・育てたいという愛情

 

・育つんだという信頼

 

・そのために、なんでもするというコミットメント

 

 

 

という、上司としての在り方です。

 

 

 

そして、普段からの態度が

選択理論的な

コミュニケーションになっていることが

とても重要です。

 

 

 

僕も、

なかなかできていないので、反省。

 

 

でも、仕事の上でも、

人を輝かせるコミュニケーションとういうものも、

生まれ持っての才能などではなく、技術であるという

ことはものすごく大きいことだと感じましたexclamation

 

 

 

昨日の夜、

中野くんと、妻、長女、次女に

承認と期待を伝えるフィードバックしました。

 

 

 

それだけで、みんなイキイキしたのを感じました。

 

 

そして、与えたはずの、

僕が逆に元気をもらったような

そんな体験。

 

 

自分と周りを幸せにするためには、

学ぶ必要があります。

 

 

成功は技術です

 

 

 

今、できなくても

トレーニングして技術を身につければ

必ずできるようになる。

 

 

これは、

トレーニングしない手はないですね。

 

このトレーニングを身近な人への成長

のため、貢献のために使っていきますdouble exclamation

 

 

 

 

ブログNO 3097

ーーーーーーー

【小中野モデルハウス】
〒031-0802
青森県八戸市小中野6丁目21−16
☎️0178-34-5235
見学時間 10:00〜17:00
水曜日定休日

【おいらせモデルハウス】
〒039-2127
青森県上北郡おいらせ町木崎2-1
☎️0178-34-5235
見学時間 10:00〜17:00
水曜日定休日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サイエンスホーム のコンセプトは、

安心・安全・快適で暮らしまるごと楽しめる、

“1000万円台〜”叶えられる木の家 です。

“外張り断熱×真壁づくり”で 高気密

信頼できる、熟練の大工と

一緒に真心込めて叶える

『子育て世代が手の届く、

毎日心地よく暮らせる住まい』

サイエンスホーム八戸

橋長の家づくりは自社設計ですので、

施主様のご要望に丁寧かつ柔軟にお応えします。

こだわりが沢山詰まった”木の家”で

暮らしてみませんか?

https://sciencehome-h.co.jp/

お問い合わせ

住所 〒031-0821
青森県八戸市白銀3丁目14-5
マップを見る
定休日 日・祝
 ※日・祝日は予約のみ対応となりますので、ご予約をお願いいたします。
営業時間 平日10:00〜18:00
サイエンスホーム八戸のHP

                                         
名前橋本 英文
住まい青森県

人気記事(月間)

まだデータがありません。

月別記事